●精神保健福祉士
●看護師・准看護師・看護補助
【精神保健福祉士】
医療社会福祉相談室に配属予定です。主にケースワーク業務を担当していただきます。
資格取得見込みの方も歓迎です。
1.雇用形態
正職員
2.勤務条件
勤務時間:8:30〜17:30(うち休憩1時間)
休 日:年間 120日
有給休暇:初年度10日、最高20日
3.給与
月給:230,000円〜 経験を考慮して決定します。
手当:交通費全額支給、扶養手当あり
4.賞与
年2回(夏・冬) 前年度支給実績4.0ヶ月
5.社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、加入
6.その他
・育児休業制度、育児短時間勤務制度あり
・介護休暇制度、介護短時間勤務制度あり
・その他、ワークライフバランスに配慮した短時間勤務制度もあり、働きやすい職場です。
7.問合せ先
公益財団法人 西熊谷病院 医療社会福祉相談室
担当:織田洋一(オリタ ヨウイチ) TEL:048-522-0200
ご連絡いただいたのち、応募書類をお送りいただきます。
【看護師・准看護師・看護補助】 ※看護補助の方、急募しています!
病棟勤務(精神科救急病棟、精神科急性期病棟、精神療養病棟、認知症病棟)
身体管理の必要な患者様も多いので、一般科経験の長い方も歓迎します。
1.雇用形態
1)常勤契約
夜勤・シフト勤務ができる方。
2)パート勤務を希望される方
可能な範囲でご相談にのります。
育児中の方は託児施設(有料)の利用も可能です。
3)修学中の方
現在、看護学校又は准看護学校在学中の方で当院への入職に興味のある方もお声掛けください。
資格取得後の入職に関してもお気軽にご相談ください。
2.勤務時間
日勤 8:30〜17:30
早番 7:30〜16:30
遅番 10:00〜19:00
夜勤 17:00〜 9:00(2交代制)
3.休日数
年間120日(常勤契約者)
4.選考方法
面接・書類選考
5.問合せ先
公益財団法人西熊谷病院 副院長(看護担当)荒井範夫
TEL:048−522−0200
紹介会社等を通さず応募してきてくださる方、歓迎です!