rTMS(反復経頭蓋磁気刺激)療法m-ECT(修正型通電療法)クロザピン治療


m-ECT(修正型通電療法)とは
m-ECT(修正型通電療法)の適応
具体的な診断と状態
治療開始までのフロー
副作用について
他の治療(薬物療法)との比較
医療機関の方々へ



m-ECT(修正型通電療法)の適応


 修正型電気けいれん療法は、様々な原因で起こるうつ状態、そう状態、興奮状態、幻覚妄想状態などに対し効果があります。

また、パーキンソン病での幻覚妄想状態、うつ状態にも効果が期待されていますし、一部の慢性疼痛にも効果がある事が分かっています。


 修正型電気けいれん療法は、薬物療法など他の治療法に比べて即効性があり、副作用が少ない治療です。


 この為、以下の患者様には特に適している方法であると言えます。

   ●自殺の可能性が高い患者様

   ●精神症状の為に食事が摂れず生命の危機に陥っている患者様

   ●薬の副作用が出やすく、治療の継続が困難な患者様





具体的な診断と状態


 @ うつ病(躁うつ病)
   ・十分な期間、十分な抗うつ剤を投与、あるいは、
    炭酸リチウムなどの増強治療にも関わらず、うつ状態が遷延している症例

   ・幻覚妄想などの精神病性の特徴を伴うもの

   ・自殺の危険が高いもの

   ・身体性虚弱が著しく、急速な精神症状の改善を要するもの

   ・薬物の副作用などで、十分な薬物療法が施行できないもの

 A 短期精神病性障害

 B 総合失調症(特に昏迷・亜昏迷状態、緊張病状態にあるもの)

 C パーキンソン病(精神症状を呈している症例、薬物療法が困難な症例、ON-OFF現象出現など)

 D レビー小体型認知症(幻覚妄想等の周辺症状、およびパーキンソン症状に対して)

 E慢性疼痛





HOME院長挨拶専門治療と治療方針外来診療のご案内診療実績医師の紹介
スタッフ募集FAQトピックス公益法人の公告患者様の権利

公益財団法人 西熊谷病院

〒360-0816 埼玉県熊谷市石原 572

TEL 048-522-0200/FAX 048-525-8384

当院のプライバシーポリシーについて / 当院ホームページの転載、引用を禁止します。

Copyright© Nishi Kumagaya Hospital All rights reserved.